アナウンスBlog
3.222018
プチゴルフコンペ優勝とホールインワン保険
今日は今年になって2回目となるゴルフに行ってきました。私は軟弱ゴルファーなので、寒さが厳しい1〜2月中は基本的に休眠し、3月から活動再開します。2ヶ月間遠ざかっていましたが、意外と忘れてないものですね。
今日のメンバーは合計7名だったのですが、当日になって急にコンペ形式になりました。しかも優勝しました〜! たったの7名なのでプライベートなプチコンペですが、それでも優勝は嬉しいですね♪
まあ、運も良かったです。カートパス(カートが通るアスファルト舗装された道路)で跳ねたボールが3回も良い方向に転がり、打ちやすいところまで出てきましたから。たまにはこういうラッキーが重なっても良いでしょう(滅多にないのですから)!
ラウンド後は表彰式を兼ねた宴会でした。そこで話題になったのが「ゴルファー保険」です。
これまでゴルファー保険に対しては、「ホールインワンを達成すると、その後のお祝いで出費がかさむために入るもの」という認識でした。私自身はホールインワンなど絶対にしないと思ってましたから、当然未加入でした。
しかし同席者の中には、「同じ組みで回っていたメンバーが達成したホールインワンを4回目撃した。しかもそのうちの一人はホールインワン6回目だった!」という方がいて、びっくりしました! そんな話で盛り上がっていたら、なんと私の隣の方が「俺も1回やったよ」と言われ、さらにびっくり!
こんな話を聞いてたら、「ホールインワンという奇跡も、長いことゴルフやってると起こるかもしれない」と思えるようになりました。ホールインワンに対する保険の他にも、ゴルファー保険には「ゴルフクラブの破損事故」や「他人への傷害事故」に対するカバーも含まれているため、やっぱり入っておこうかなと思います(少し調べてみたところ、ネット申し込みで完結できるゴルファー保険も多いようです)。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました!2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか?2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか?2025年9月28日
- 女性陰部に生じた黒色調血管腫の治療について2025年9月14日
- 未成年ピアス希望者様における保護者同伴の必要性について2025年8月31日







