アナウンスBlog
6.112023
首にある小さなイボの治療費は一律料金ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
首にある小さなイボが気になっていて取りたいのですが、片手のひらサイズくらいならいくつあっても19,800円と見たのですが、本当ですか?
ネット予約は可能ですか?
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせ頂きありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「首に生じたイボの治療費用」について回答いたします。
イボと呼ばれる疾患には大きく分けて2種類あり、1つは尋常性疣贅(ウイルス性イボ)、もう1つは脂漏性角化症(老人性イボ)です。両者とも基本的には「液体窒素による冷凍療法」という保険診療にて対応しますが、脂漏性角化症の場合は自費診療としてレーザー治療を行うこともあります。
従いまして、ご自身の「首に生じたイボ」が脂漏性角化症であるという前提として説明させて頂きます。
ご覧いただいた当院アナウンスBlogの記事は、下記2点と思われます。顔面以外の「躯幹・四肢」における脂漏性角化症に対しては、下記ページにおいてロングパルスアレキサンドライトレーザー治療(以下、Long-Alex)をご案内しております。
【過去記事1】無数にある老人性イボは取れますか(その1)?
【過去記事2】無数にある老人性イボは取れますか(その2)?
Long-Alexによる脂漏性角化症治療は大変優れた治療ではありますが、「無数にある老人性イボは取れますか(その2)?」でもご案内してますように、「デメリットとしては非常に小さい病変や色素に乏しい病変には反応しにくいという点」が挙げられます。
治療を希望されているイボの部位が首のため、脂漏性角化症の特殊型の「アクロコルドン」という小型突起タイプである可能性があります。脂漏性角化症における一般的な形状である扁平隆起タイプであれば「手のひら1枚分の範囲にいくらイボがあっても一律19,800円(税込)」という費用設定で行っていますが、小型突起タイプの場合はLong-Alex治療自体が不可となるケースがあります。
診断、病変形状の確認などはメールでは不可能であるため、現状でお答えできる内容には限界がございます。ご都合がよろしい際に、一度ご来院頂けましたら、診察の上、詳細につき説明させて頂きます。
回答は以上となります。
ご検討ください。ご来院の際には「初めて受診される方へ」をご覧ください。事前受付に関しても記載しています。
■初めて受診される方へなお、今後の来院・受付に関する事務的なご質問は、下記までお電話にてお問い合わせください。
Tel:043-423-3552どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました!2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか?2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか?2025年9月28日
- 女性陰部に生じた黒色調血管腫の治療について2025年9月14日
- 未成年ピアス希望者様における保護者同伴の必要性について2025年8月31日







