アナウンスBlog
4.212024
デュピクセントの自費処方は可能ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
現在海外在住でアトピー治療でデュピクセントを使用しております。
今回一時帰国の際にデュピクセントを自費で処方していただきたいと考えているのですがそれは可能でしょうか?
可能な場合
①クレジット払いは可能でしょうか?
②シリンジタイプしか使用したことがないため、可能ならばシリンジタイプがいいのですが選択することは可能でしょうか?
③打つ場合は自己注射でしょうか、医院で打つことになるのでしょうか?以上、問い合わせが多いですがどうぞ宜しくお願いいたします。
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせ頂きありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「デュピクセントの自費処方」について回答いたします。
まず結論から申し上げますと、デュピクセントを自費処方することは可能です。
以下、ご質問ごとにお答えします。Q.1 クレジット払いは可能でしょうか?
A.1 現在、薬剤の薬価差益はほとんどない状況です。1本約6万円と高額な薬剤をクレジット払い可としてしまうと、クレジット手数料の関係上、当院としては赤字となってしまうため、現金でのお支払いにて宜しくお願いします。Q.2 シリンジタイプしか使用したことがないため、可能ならばシリンジタイプがいいのですが選択することは可能でしょうか?
A.2 シリンジタイプのご選択も可能です。ただし、当院の在庫はペンタイプのみとなるため、代金のお支払い後に薬剤問屋へ発注することとなります。従いまして、お受け取りは後日となります。Q.3 打つ場合は自己注射でしょうか、医院で打つことになるのでしょうか?
A.3 自己注射となりますので、院内で注射することなく、ご自身で行っていただくこととなります。宜しければ、一度ご来院ください。
必要な本数などは、診察時に承ります。回答は以上となります。
ご検討ください。なお、今後の来院・受付に関する事務的なご質問は、下記までお電話にてお問い合わせください。
Tel:043-423-3552どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました!2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか?2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか?2025年9月28日
- 女性陰部に生じた黒色調血管腫の治療について2025年9月14日
- 未成年ピアス希望者様における保護者同伴の必要性について2025年8月31日







