アナウンスBlog
7.152024
悪化してきている円形脱毛症の治療は受けられますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
2ヶ月前位に円形脱毛症らしきものができ、家から近い皮膚科に行きました。 完全には円形脱毛にはなっておらず、抜け落ちた中心に髪の毛が残ってる状態です。
処方された塗り薬(ステロイド)を使ってましたが、症状が悪化しているため2度目の診察に行きました。 前回よりさらに強いステロイドの塗り薬、アレルギーなども緩和する内服薬を処方され現在も使ってます。
一向に良くなる気配がなく、脱毛部分が大きくなっていってます。 いまだに髪の抜け毛や切れ毛が止まらず、違う病院に行ってみた方がいいのかと思い問い合わせしました。
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせ頂きありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「円形脱毛症に関する経過と治療」について回答いたします。
当院では診察の結果、円形脱毛症と診断された患者様には、「現状にて判明している病気のメカニズム」、「原因となりうる候補」、「長期的な治療予測」などを説明させていただいております。
おそらく「長期的な治療予測」の説明を受けてらっしゃらないために、不安感も増してしまっていると推察いたしました。
治療につきましては、一般的な内服薬、外用薬に加え、円形脱毛症に対し非常に有効な光線治療、局所注射治療、接触免疫療法なども行っております。
全ての治療オプションを受ける必要はありません。しかしながら、経過によっては積極的に治療を追加していくことも検討に値します。
ご希望がございましたら、ぜひ一度ご来院ください。 病気に関してしっかりと説明させていただきます。
回答は以上となります。
ご検討ください。なお、今後の来院・受付に関する事務的なご質問は、下記までお電話にてお問い合わせください。
Tel:043-423-3552どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- ニキビ・レーザー治療 10%OFFキャンペーン(期間限定)2025年11月3日
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました!2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか?2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか?2025年9月28日
- 女性陰部に生じた黒色調血管腫の治療について2025年9月14日







