ブログ

  1. 生後1ヶ月で出現したホクロ どう治療しますか?

    患者様よりお問い合わせを頂きました。生後3ヶ月の子供がいます。生後1ヶ月の時、額にホクロが出来ました。大きさは1~2mmほどです。

  2. ピアスホールが塞がりました 再挿入の費用は?

    患者様よりお問い合わせを頂きました。11月下旬にそちらでピアスを開けましたが、先週一度外してから穴が塞がってしまいました。再度開けたいのですが、その際の費用等はどうなりますか?よろしくお願いします。当院からの返信です。

  3. 苺状血管腫の診察・レーザー治療はできますか?

    患者様よりお問い合わせを頂きました。生後5ヵ月の娘の額に1cm強の苺状血管腫があり、地元の皮膚科では「経過観察」との診察を受けましたが、レーザー治療等をすべきか悩んでいます。乳児の診察、レーザー治療をして頂くことは可能でしょうか?当院からの返信です。

  4. デュピクセント治療まとめ③ (9ヶ月間・29名)【患者コメント】

    今回はデュピクセント治療をしていく中で、患者様から頂いた数々のコメントを紹介させていただきます。本薬剤はアトピー性皮膚炎(以下、AD)を治療する薬です。前々回ご紹介したように、本治療は継続率100%ですので、当然ですが好意的なコメントが大多数です。

  5. デュピクセント治療まとめ② (9ヶ月間・29名)【運営と在庫管理】

    「デュピクセント治療まとめ①」では、当院にてデュピクセント治療を受けて頂いている患者様が非常に多くいらっしゃることをお話しました。

  6. デュピクセント治療まとめ①(9ヶ月間・29名)【患者背景】

    デュピクセントとはアトピー性皮膚炎(以下、AD)をコントロールするために開発された注射薬です。2018年7月から始まった当院でのデュピクセント治療が、ある一定期間経過したため今回まとめてみました。今後治療を受けるかどうか検討されている患者様のご参考になれば幸いです。

  7. ビタミン導入、LF、LLに追加オプションを設定!

    まずは題名の略語から解説します。LFは「レーザーフェイシャル」、LLは「リフトアップレーザー」を指しています。当院ではアンチエイジングを3つのカテゴリーに分類しています(別の言い方をすると、進んでいただきたい「道筋」と表現してもいいでしょう)。

  8. 口唇色素沈着のレーザー治療 費用はいくらですか?

    患者様よりお問い合わせを頂きました。口唇色素沈着のレーザーを考えているのですが費用はどのくらいでしょうか?この治療の場合、未成年は親同伴でなければいけないでしょうか?当院からの返信です。〇〇様お問い合わせありがとうございます。

  9. 初診日にピュアプラセンタD.R.を処方できますか?

    患者様よりお問い合わせを頂きました。お世話になります。HP拝見し、ピュアプラセンタD.R.をお願いしたくメールいたしました。日頃、皮膚科や美容外科でプラセンタ注射をしておりますが、通うのが大変なため内服と併用を考えています。

  10. 背中に生まれつきある血管腫 診察は可能ですか?

    患者様よりお問い合わせを頂きました。生後2ヶ月の赤ちゃんですが、背中に生まれつきのあざ?(血管腫?)があります。最近になって腫れてきました。そういった場合でも診察はしていただけますか? 宜しくお願いします。当院からの返信です。


ページ上部へ戻る