アナウンスBlog
5.182018
トラネキサム酸錠の製品不足について
トラネキサム酸を含むお薬に「トランサミン」という第一三共(株)が販売している医薬品があります。各種出血、湿疹、蕁麻疹、扁桃炎、口内炎など各科で幅広く使用される薬剤です。
実は、このトランサミンの製造過程において不具合が発覚したため、先月(4月)から製品の生産、供給が一次的にストップしてしまっていました。4月23日における第一三共(株)からのアナウンスでは、再開の目処が立ったとのことですが、安定供給にはまだまだ時間がかかるようです。
先発医薬品であるトランサミンがこのような状況となったため、後発医薬品(「トラネキサム酸錠」)の需要が一気に高まり、こちらの供給も不安定になってしまいました。
当院でも「トラネキサム酸錠」は非常によく処方する薬剤であるため、突然の入手困難な状況に大変困りました。
欠品時には「入荷次第ご連絡させていただきます」という形で対応させていただいたため、多くの患者様にご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
「トラネキサム酸錠」の供給状況は改善傾向にあるものの、まだまだ品薄であることは変わりありません。また7月ごろまでは安定しないという見通しも聞いております。
欠品しないよう在庫確保に努めますが、万が一の際には、患者様と個別に相談させていただくことがあるかと思われます。どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 「鼻の毛穴の黒ずみ」でお悩みの方にお勧めの治療です2022年5月22日
- 薄毛の原因はAGA? アトピー性皮膚炎の影響?2022年5月15日
- 【他院情報】声帯異常に関する専門外来のお知らせ2022年5月4日
- 先天性ホクロへの冷凍療法後の患部保護期間は?2022年4月24日
- 顔面の多汗症に対し塩化アルミニウムは塗れますか?2022年4月19日