ブログ
-
9.82019
高崎でセミナー講演してきました(2019-09)
本日は群馬県高崎市で開催されたシネロンキャンデラ社のセミナーで講師を務めてきました。内容としては、Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー「ALEX LAZR(現行機種はALEX2)」、スキャナー付き炭酸ガスレーザー「CO2RE」の2講演でした。
-
9.62019
透明なメディカルピアスはありますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。メディカルピアスにて施術に使用されているピアスは、透明なものはございますでしょうか?当院からの返信です。〇〇様お問い合わせありがとうございます。松島皮膚科医院の松島弘典です。
-
9.12019
キャンデラ社30周年記念講演会への参加
本日はレーザーメーカーであるキャンデラ社の日本法人設立30周年記念講演会に参加してきました。会は港区麻布台にある「東京アメリカンクラブ」という通常は入ることができない会員制社交クラブで行われたため、ここに足を踏み入れることができただけでも貴重な体験でした。
-
8.302019
ニキビ治療の記事がリビング新聞に載りました
短い文章ながら、ニキビ治療に関して重要なポイントをうまくまとめられたと思います。ニキビに悩まれている患者様ご本人もさることながら、親御様にもお読みいただければ幸いです。私が皮膚科医になった約25年前は、ニキビ治療といえば「抗生剤の内服薬と外用薬」しかありませんでした。
-
8.272019
化粧品の成分別アレルギー検査は可能ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。アレルギー検査について顔に日焼け止めやファンデーションを使用すると、必ず目が重くなったり偏頭痛になります。金属フリーの日焼け止め下地を使用した場合は症状は現れませんでした。
-
8.252019
第36回読売書法展 (2019)
今日は六本木にある国立新美術館に行ってきました。第36回読売書法展に展示されている妻の友人の作品を観るためです。国立新美術館には初めて足を踏み入れましたが、周囲がビルばかりなので、緑豊かなスペースに癒されます。建物も独創的で、下の写真がエントランスです。
-
8.202019
保険範囲内の稗粒腫除去は1個ずつですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。稗粒腫の除去をして頂きたいのですが、小さいものから目立つものまで個数が10個以上あり、値段はいくら程になるのかお聞きしたく問い合わせをしました。稗粒腫の除去は保険範囲内とのことで、1個ずつの値段になるのか気になりました。
-
8.162019
幻の桃「蟠桃(ばんとう)」
8月上旬に患者様から珍しい桃をいただきました。幻の桃と言われている蟠桃(ばんとう)という品種で、私自身はこのような桃があることすら知りませんでした。蟠桃は西遊記や中国神話にも出てくるほどの歴史ある桃とのことですが、日本における生産量は非常に少ないようです。
-
8.92019
プロトピック軟膏における外用方法の工夫
少々前になりますが、8月4日(日)は「発売20周年・プロトピックセミナー」に参加するため大阪まで行ってきました。プロトピック軟膏は発売当初から使っていて、私自身も愛着を持っている薬なので、20周年を迎えたというのは大変感慨深いものがあります。
-
8.62019
受付の順番はどのようにして決まりますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。稗粒腫の除去で伺いたく思ってます。午前の診察は9時からとなってますが、受付の順番は9時前より順番待ちとかありますか?当院からの返信です。〇〇様お問い合わせありがとうございます。松島皮膚科医院の松島弘典です。
アナウンス Blog
- 四国に頚部色素沈着の治療に長けた先生はいますか?2025年8月17日
- 老人性血管腫に対するレーザー治療の費用と効果2025年8月3日
- 【脂漏性湿疹】フケと頭皮の痒みの正体とは?2025年7月20日
- 手汗の治療について勉強してきました!2025年7月6日
- 約3ヶ月ぶりの投稿となります2025年6月26日