アナウンスBlog
11.22020
アウリダームXO(ビタミンK)が大量納品されました!
当院において主に「毛細血管拡張症・赤ら顔・酒さ・内出血」という症状に対し、多数の患者様にご愛用いただいてきた「アウリダームXOクリーム(ナノゾームのビタミンK)」が100本まとめて納品されました。アウリダームXOクリーム(以下、アウリダーム)はベルギーのアウリガ・インターナショナル社の製品であり、医師免許証を提示して初めて輸入できる薬品です。
ずっと品薄状態が続いており、当院でも在庫確保に苦労していました。というのも、アウリガ・インターナショナル社は年間を通じてアウリダームを製造しておらず、「年に数回のタイミングでのみ製造し、売り切ったらしばらく欠品」という方針だったためです。しかし、まだこれなら良かった・・・
その後更に方針が厳しくなり、「100本単位でのみ発注可能」という高いハードルが設定されてしまいました。
当院でのアウリダームの取り扱いを継続するか、中止するか悩みましたが、ご愛用いただいている患者様も多いこと、また使用期限が長い薬剤であることから、100本の注文に踏み切りました! 発注から数ヶ月かかりましたが、最近になってようやく納品されたものが、下の写真にある大量のアウリダームです。
恐らくこれを機に取り扱いを中止した医療機関も多いと思いますので、入手できなくなりお困りの患者様がいらっしゃいましたら、ぜひ当院にお越しください。なお、アウリダームは輸入医薬品であり、医師による診察なしに処方することはできませんのでご注意ください(通販不可)。
また、アウリダームを試してみたい方も大歓迎です! 写真(下)のようにサンプルも沢山ありますので、毛細血管拡張症や赤ら顔などでお困りの患者様には、診察の上、お渡し致します。
以下は、当院アナウンスBlogにおけるアウリダーム関連記事をご紹介します。ご参照いただけましたら、幸いです。
アウリダームXOクリームの特徴である「ビタミンK酸化物」と「ナノソーム伝達システム」について解説しています。
お問い合わせの「両頬とその下に毛細血管拡張症があります。血管が糸状に見えているものと、もやもやっとした赤みのところがあります。アウリダームというビタミンKのお薬が効果あると聞いたことがあるのですが、そのクリームのみで改善してくるものですか? 先生の病院でお取扱いありますか?」に回答しました。
お問い合わせの「皮膚炎の後、なかなか赤みが取れず悩んでいます。化粧しても何となく分かるし、隠しきれない状態です。治す方法は何かありますか?」に回答いたしました。
当院で行っている赤ら顔・毛細血管拡張症の治療について、2017年版としてまとめました。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 口唇ヘルペス後の赤みはいつ治るのでしょうか?2022年8月14日
- レーザー治療の施術日は火曜日だけですか?2022年8月7日
- 首周りのイボのようなものは取れますか?2022年7月30日
- 院内のエアコン入替工事が完了しました2022年7月24日
- 先天性ホクロへの冷凍療法 遠方より初診受付する際の注意点は?2022年7月16日