アナウンスBlog
8.92016
タリオン錠 院内勉強会
本日は昼休みの時間に「タリオン錠 院内勉強会」を開催しました。
タリオン錠は日本国内(宇部興産(株)と田辺三菱製薬(株)の共同研究開発)で創薬された抗アレルギー薬です。2000年7月に国内で承認され、皮膚科疾患への適応は2002年1月に取得されました。
<タリオン錠の特徴>
・中枢(特に脳内)への移行が抑制されているため、眠気やふらつきといった副作用が出にくい
・「眠くなる薬剤(鎮静性薬剤)=強い」という誤解に対して、鎮静性薬剤との比較試験において「鎮静性薬剤と同程度のかゆみ抑制効果がありながら、眠気の副作用は明らかに少ない」ことを証明
・最高血中濃度に到達するまでの時間が「1.2時間」という抗アレルギー薬において最速の部類
・他の薬剤との相互作用が一切ない
・小児においても7歳以上であれば大人と同じ用法・用量
当院においてもアトピー性皮膚炎、湿疹・皮膚炎、蕁麻疹(じんま疹)などにおいて活躍してくれている薬剤です。他の薬剤との相互作用が一切ないというのも、医師としてはありがたいところです。
ちなみにタリオン錠のコンセプトは「COOL and STRONG(いざ、アレルギーに負けない日本へ!)」です。その強さと日本オリジナルである点が共通であることから、ゴジラとのコラボレーションとなったそうです(写真にゴジラが写っているので、そのためですね)。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 広範囲な単純性血管腫も保険適用となりますか?2023年2月5日
- Vbeamフェイシャルの真価を解説します2023年1月29日
- 流山市・柏市付近で稗粒腫治療に長けた医師はいますか?2023年1月22日
- 腹部、胸部、背中合わせると軽く数百個ある老人性イボの治療はできますか?2023年1月15日
- 「Vbeamフェイシャル」10%OFFキャンペーン!2023年1月9日