アナウンスBlog
10.302016
祝・準優勝! in 太平洋クラブ成田コース
今日は太平洋クラブ成田コースで行われた「第75回印旛市郡医師会ゴルフ大会」に参加してきました。この大会は春・秋の年2回開催され、私自身は6回連続で参加しています。
最初に参加した第70回大会が、人生初の「ゴルフコンペ出場」でした。その時は、すごく緊張したのを覚えています。ドラコンもニアピンも何を意味するのか全然知りませんでしたから(笑)。
この写真は18番ホールからクラブハウスを撮影したものです。このコースはゲーリー・プレーヤーが設計したことで知られていますが、クラブハウスが立派なことでも有名です(以前あるゴルフ雑誌の「日本の名ゴルフ場100選」にもクラブハウスの良さで選出されていました)。
クラブハウスは、米国ぺブルビーチの建築デザイナーであるスティーブ・チデスター氏のデザインにより、ジョージアンスタイル(英国ジョージ王朝の様式)をテーマにして建築され、コース同様、周囲の深い森に溶け合うたたずまいを見せています。
公式HPにはこのように書かれています。建物もさることながら、内装、調度品もマッチしていて、素晴らしかったです。
【太平洋クラブ成田コース 2016-10-30】
Over/Under +16
Score 88
Fairways 50%
GIR 33%
Putts/Hol 2.11
Scrambling 25%
「印旛市郡医師会ゴルフ大会」は新ペリア方式で、優勝スコアが「80〜85」くらいの大会です。
今日は久しぶりに90を切れて、「もしかして上位に食い込めるかな?」と思っていたところ、GROSSで2位、NETでも2位の準優勝でした! これはかなり嬉しかったです!!!
BEST GROSSは84だったので、優勝を目指すには85を切っていかないとなかなか難しそうです。
今回のラウンドでも修正が必要な点がかなり見つかりました。11月にもう1つ別のコンペに参加する予定なので、それまでに改善したいと思います。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 【まとめ記事】更新情報② 2023-5-282023年5月28日
- 中学生男子でも医療レーザー脱毛を受けられますか?2023年5月21日
- 「医療レーザー脱毛」10%OFFキャンペーン2023年5月11日
- 稗粒腫の治療を受けられるのは何曜日ですか?2023年5月4日
- 頭部の老人性イボに対する蒸散治療はEr:YAG?、CO2?2023年4月23日