アナウンスBlog
12.182017
設定は簡単。ただしコツはある!GAME GOLF-設定編
GAME GOLFはこのようなパッケージで送られてきます。「DIGITAL TRACKING SYSTEM」と書かれていますね。
開けると「本体」と「18個のタグ」がセットされています。タグは「D」、「3W」、「5I」、「PW」などメインとなる番手は揃っています。単なる「☆」、「△」、「◇」などの記号もありますので、自分が持っている特殊な番手はこれらのタグを使用すればいいでしょう。
本体とタグ以外の内容物は、「ポーチ」、「USBケーブル」、「取扱説明書」だけです。取説といってもほとんど何も書かれていません。裏を返せば、それくらい設定が簡単だということでもあります。
購入された方は「http://www.gamegolf.com/start/」から設定を開始しましょう!
この初期設定において、「自分がどの番手にどのタグをセットしたか」を登録しておく必要があります。
タグはネジのような構造をしています。ゴルフクラブのグリップエンドに空いている穴へ、ぐるぐる回しながらタグをねじ込んでいきます。
しっかり入れると、下の写真のようにかなりフィットします。しかしながら私の場合、このまま数ラウンドしていたところ、気がついたら3本ほどタグが取れてしまっていました。
カートでの移動中などにおいて、キャディーバッグ内でグリップエンドには常に衝撃が加わっているので、段々と緩んできてしまうんでしょうね。
コツというのはこの点のことです。タグがなければ何も機能しない製品なので、これらの紛失は死活問題です。
対処方法として、私は「アロンアルファによる固定」を選びました。アロンアルファで固定してからタグは1つも外れていません。ただし、グリップを頻繁に交換するゴルファーには向かないかもしれません。
タグ紛失に対する解決策の1つだと思いますが、実施については自己責任でお願いしますね。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 口唇ヘルペス後の赤みはいつ治るのでしょうか?2022年8月14日
- レーザー治療の施術日は火曜日だけですか?2022年8月7日
- 首周りのイボのようなものは取れますか?2022年7月30日
- 院内のエアコン入替工事が完了しました2022年7月24日
- 先天性ホクロへの冷凍療法 遠方より初診受付する際の注意点は?2022年7月16日