ブログ
7.52021
静脈湖治療における初診から施術までの流れとは?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
唇の静脈湖のページを見て問い合わせしております。
唇に直径5mm程度の青紫色のシミのようなものがあります。
5年以上前からありますが、ここ数年目立つようになり、張りもあります。
静脈湖のように思いますが、できれば跡が残りにくい治療を希望しており、貴院で治療を検討しています。予約が必須で、施術は火曜日のみでしょうか?
それ以外の曜日でも可能でしょうか?
また、初めて受診するのですが、1日で診察、治療が可能でしょうか?よろしくお願いします。
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「静脈湖治療における初診から施術までの流れ」について回答いたします。
大まかな流れとしましては、初診日に「診察→説明→対面で同意書を頂いてからのご予約」、施術ご予約日に「治療」となります。当院は一般診療が混み合っているため、大変申し訳ございませんが、初診日の施術が難しく予約制処置日を設けております。
当院の一般診察日は「月・水・金曜日の午前・午後、および土曜日の午前」、予約制処置日が「火曜日の午前・午後、および第3土曜日の午後(土曜日は変動する場合があります)」となっていますので、まずは一般診察日に初診としてご来院下さい。初診時にご注意いただきたい点などをまとめました下記ページもご参照ください。
静脈湖に対する治療として、「ロングパルスYAGレーザー治療」は最も傷痕が残りにくい治療と考えています。皮膚表面に傷をつけることなく、真皮内の病変血管のみ熱作用にて凝固させるという治療です。
ぜひ一度、ご来院いただけましたら幸いです。
回答は以上となります。
ご検討ください。どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blog
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました! 2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか? 2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか? 2025年9月28日
- 女性陰部に生じた黒色調血管腫の治療について 2025年9月14日
- 未成年ピアス希望者様における保護者同伴の必要性について 2025年8月31日
 

 






