アナウンスBlog
9.42022
炭酸ガスレーザーによる首のイボ治療の費用は?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
顔と首に尋常性疣贅のようなものがたくさんあります。
すごく小さいのですがずっと気になっていて、スキャナ付き炭酸ガスレーザーというものが自分に合っているのかなと思い、お問い合わせさせていただきました。
従来の炭酸ガスレーザーとは違い仕上がりも綺麗というところがいいなと思いました。
数えたことはないのですが、50個くらいある場合のお値段はどれくらいになりますか?
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「スキャナ付き炭酸ガスレーザーによるイボ治療の費用」について回答いたします。
イボに対するレーザー治療の場合、当院では種類や部位によって下記の機器を使い分けています。
・CO2RE(スキャナ付き炭酸ガスレーザー)
・Action II(エルビウムYAGレーザー)
・GentleMax Pro(ロングパルスアレキサンドライトレーザー)CO2REとAction IIでは費用設定に差は無く、以前同様のご質問に回答したことがあるため、下記の過去記事をご参照ください。
過去記事内でご紹介している「広範囲料金(定額)」は範囲内の病変が少ない場合は減額させていただく場合があります。また、過去記事において記載しておりませんが、頚部の広範囲料金は「15万円(税別)」となっております。
イボの種類によっては侵襲的治療を行うと逆に拡大・増加してしまうものもあるため、レーザー治療の適否につきましては、診察が必要となってきます。ご都合のよろしい時に、一度ご来院いただけましたら幸いです。
回答は以上となります。
ご検討ください。なお、今後の来院・受付に関する事務的なご質問は、下記までお電話にてお問い合わせください。
Tel:043-423-3552どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 【まとめ記事】更新情報② 2023-5-282023年5月28日
- 中学生男子でも医療レーザー脱毛を受けられますか?2023年5月21日
- 「医療レーザー脱毛」10%OFFキャンペーン2023年5月11日
- 稗粒腫の治療を受けられるのは何曜日ですか?2023年5月4日
- 頭部の老人性イボに対する蒸散治療はEr:YAG?、CO2?2023年4月23日