アナウンスBlog
8.32017
なぜ受診できる人数を制限しているのですか?
Q. なぜ貴院では受診できる人数を制限しているのですか?
A. 当院が「受診人数の上限設定」をしている理由ですが、これは「診療を行うことのできる能力に限界がある」ためです。
当院は平日午前70人、平日午後70人を上限として受付を行っています(土曜日午前は100名です)。
平日で1日140名という受診人数は、医師1名体制の他の皮膚科クリニックと比較してもかなり多い人数を診察しています。
医師1名、および全スタッフが精一杯頑張った上で、診療を行える最大限の人数が前述の1日140名であり、ここが当院の「能力の限界」であります。
「受診人数の上限設定」という方針が、すべての患者様にご納得いただけないことは重々承知しておりますが、地域の方々へ安定的に医療を提供していくための苦渋の決断であることをご理解いただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
【関連情報】
■受付人数の上限設定について
■初めて受診される方へ
■事前受付システムについて
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- アトピー性皮膚炎講演会の座長を務めてきました:イブグリース20252025年11月9日
- ニキビ・レーザー治療 10%OFFキャンペーン(期間限定)2025年11月3日
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました!2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか?2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか?2025年9月28日







