アナウンスBlog
5.282020
2ヶ月半ぶりにゴルフクラブを握りました
ようやく緊急事態宣言が解除となったため、ゴルフ練習に出かけられるようになりました。これまでも屋外のゴルフ練習場であればOKだったと思いますが、外出自体を自粛するよう要請があったため行くことはなく、ゴルフクラブを握ったのも2ヶ月半ぶりということになりました。
今日は屋内の練習場を選んだということもあり、他人と隣接するオープンスペースではなく、念の為完全に独立したプライベートスペースをレンタルしました。

2ヶ月半ぶりってどんな感じになるのか少々心配していましたが、良くも悪くも変わっていませんでしたね。スイング自体が大きく崩れていることもなかった反面、悪癖もしっかり残っていました(泣)! このくらいのコンディションなら「知っているコースであれば100は叩かないかな」というようにも感じましたね。
今日はスイングチェックの他にぜひ試したかったことがありました。それは「iPhone 11Proの超広角カメラ」です。3月にiPhoneを8から11Proに変更したのですが、私自身が最も興味を持っていたのがこの超広角カメラ機能です。
これまでもゴルフ練習場に三脚を持参し、後方からスイングを撮影し分析していました。本当は正面からも撮りたいのですが、一般的なゴルフ練習場でレンタルできるスペースは決して広いものではなく、iPhone8のカメラ機能ではとても全身が入りきらなかったのです。
「iPhone 11Proの超広角カメラなら近距離からでも真正面のスイング撮影ができるのではないか?」というのも買い替え理由の一つだったため、本日早速試して見ました! 結果はご覧の通り、全身が綺麗に収まった動画を撮影することができました。

カメラと体の距離は約2m(部屋の右側にあるシミュレーター機器の前にカメラ、体は薄緑の人工芝の上)でした。この感じからすると、カメラとの距離が1.5mもあれば大丈夫そうなので、一般的なゴルフ練習場でも十分利用可能だと思いました。
iPhone 11Pro買って良かった〜!!
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- シダキュア(スギ花粉症薬)の初期導入薬が再入荷しました!2025年10月26日
- 全身麻酔による黒子(ホクロ)摘出は可能ですか?2025年10月13日
- 黒子(ホクロ)の除去をしたいのですが予約制ですか?2025年9月28日
- 女性陰部に生じた黒色調血管腫の治療について2025年9月14日
- 未成年ピアス希望者様における保護者同伴の必要性について2025年8月31日







